大会公式HP→リンク–
ーー新着情報ーー10/30更新
【お知らせ】
イベントの様子を配信します!不慣れなのでうまくいくか不安ですが、仙台デザイン&テクノロジー専門学校様のお力をかりて頑張ります。URLのは以下の通りです。
やまががeスポーツフェスタ配信リンクはこちら リンク
【New】株式会社IG工業様がスポンサーとしてエントリーしてくださいました。

IG工業様はいつも本校を高く評価してくださっており、私たちも大変励みになっております。書道部のことも応援してくださっており、他の部のこととはいえとても感謝しております。

地元の経済を支える信用金庫様。私たちもインターンシップや就職でお世話になっています。先輩たちも多く勤めており、とても身近な存在です!
【お知らせ】Valorant大会事前エントリーは今週末までです。エントリーいただいた方には月曜日ご案内を差し上げます。なお、予選はございません。当日決戦をお願いします!
・【New】ヤンバイダーがやってくる!皆さん、言霊戦士ヤンバイダーを知っていますか?遊びに来てくれることが決定しました!リンク
・【New】東北パイオニア様がスポンサー・サポート企業としてエントリーしてくださいました。
当日はゲーミングスピーカーのデモを行います!これはすごい機材です。是非体験に来てください。
・【New】矢萩商店様がスポンサーとしてエントリーしてくださいました。ありがとうございます。以下ご紹介です。
はえぬきなどのおいしいお米の激安販売店。米と季節の果物のお取り寄せは矢萩商店へ!
・スポンサーとしてマツキドライビングスクール様、カーサービス山形様がエントリーしてくださいました!ありがとうございます。当日ブース出展もしてくださるとのこと、とても楽しみにしております!
以下ご紹介させていただきます。
「一人ひとりの新しいドライバーを育てる私たちは総合的で体系的な自動車教習を通じて交通社会の安全と発展に貢献しております。」
クルマ選びの終着駅、カーサービス山形は、新車・中古車・未使用車の販売、買い取り・レンタカー・車検などカーライフを幅広くサポートする、県内に9店舗を展開している企業。若い社員も多く、社員の自主性も尊重し、活気あふれる会社です。
・ファミチキの販売が決定!また、今年も購買部が出店します。全部売るまで、部員はかえれません!皆さん、是非立ち寄ってください。
・現在Valorantのオフライン大会の予選は開催しない見込みです!
・RedBull無料サンプルをお配りします!レッドブルカーが来ます!
大会公式HPはこちら→リンク–
・ストリーマーのけーしん様(リンク)の参加が決定しました!今回は解説をお願いします。また、実況はeスポーツ界学生No1のOCA大阪デザイン&テクノロジー専門学校より安達龍太郎さん、福田拓さんが参加します!
・東北パイオニア様のご協力でゲーミングスピーカーが登場します。「首都高バトル」というレーシングゲームをリアルサウンドでお楽しみいただけるよう準備しています!
皆さん、こんにちは。e-Sports部です。
NASEF Japan全日本高校eスポーツ選手権を東日本ブロック4位ということで、優勝には届きませんでしたが全国の上位に常に食い込む気力満々のSeizan e-Sports部です。ここまできたらプロチームのコーチと契約しようか議論が始まりました。なぜなら、私たちは近いうちに必ず全国優勝を成し遂げるからです。
本日は、最高のイベントのお知らせをお持ちしました。
今年も開催が決定しました!「やまがたeスポーツフェスタ2025 in SEIZAN」

Stage0:全国高校対抗eスポーツ大会東北ブロック優勝メンバーでもある庄司君が生徒実行委員長に就任。彼のリーダーシップの下、私たちの本気をみせる時がやってまいりました。
山形市の後援を得て、PCブランド「ガレリア」を運営する株式会社サードウエーブ様、株式会社すららネット様など多くの会社様から支援を受けて開催されます!
詳しくは公式HP(リンク)ご覧いただください。新着情報はこちらのページにもUPしていきます。
ーー大会コンテンツーー
大会公式HPはこちら→リンク

1.Valorantの大会を開催します。
中学生の部、高校生の部、飛び入り参加の部と3部門ありますので、奮ってご参加ください。
中学生の部、高校生の部は参加者が多い場合は、予選を行います。
〇オンライン配信も行います。詳しくは後日お知らせします。
2.ストリートファイター6
体験会・対戦会を実施します!対戦会は当日受付します。皆さん、大歓迎!
3.山形大学VR部参加
山形大学で100名を超えるメンバーを擁する部活、山形大学VR部。最大の勢力をほこる彼らが、VR体験会、VRゲームなど実施します。子供からお年寄りまで楽しめる企画になっています。
詳しくは公式HPまでお願いします。
やまがたeスポーツフェスタ 2025 in SEIZAN
Valorant大会要項
1 スケジュール
<中学生・高校生Valorant No.1決定戦>
・エントリー期間 9月16日(月)〜10月20日(月)23:59
⇢事前エントリーしていただいたチームは優先的に本線へご招待します。
・エントリー上の諸注意
*中学・高校生であれば、学校の枠を超えての参加を歓迎します。
*個人資格での参加となります。学校の先生の引率については 不要です。参加について保護者の承諾を得てください。
*当イベントへの来場等については各自の責任でお願いします。
また、傷害保険等は加入いたしませんので、ご承知おきください。
・本戦 11月2日10:00ー10:30に会場受付
*惺山高等学校第一体育館特設ステージ
<一般参加の部>申し込み
・事前参加希望の方も可能な限り事前エントリーをお願いします。
・当日参加については、11月2日10:00ー10:30参加申し込みを受け付けます。
チーム/グループでの参加も歓迎します。事前申込の方はエントリーを確保しますが、当日受付の場合申し込み数により受付ができない場合もございますので、その際はご容赦ください。
2 使用タイトル
・ゲームタイトル :VALORANT (以下VLという)
・プラットフォーム:PC
3.エントリーについて
<中学生の部> 申し込み https://forms.gle/79NDdCitL43tJfpi6
(1) 9月16日(土)〜10月24日(土)23時59分の期間でお願いします。
(2) 参加については保護者の承諾を得てください。
エントリーに承諾の有無を記入する欄を設けてあります。
(3) 中学生であれば同一の中学校である必要はありません。また、同一県内・同一 市内等の制約もありません。
(4) 申し込みにあたり、チーム代表者は確実に連絡の取れるメールアドレスをご用意ください。
(5) チーム全員分のdiscord IDをご用意ください。
(6) Playerネームについては、以下はNG
明示的か暗示的かを問わず、ヘイトスピーチ、中傷、下品な言葉を想起させる名 前。歴史的、民族的、政治的な文脈を想起させたり言及したりする名前。侮辱、グロテスクなイメージ、不快感を与える名前。著作権を侵害する名前(商品名・キャラクター名等)
<高校生の部>申し込み https://forms.gle/hUZ5JLV5imC7AbsYA
(1) 9月16日(土)〜10月24日(金) 23:59の期間でお願いします。
(2) 参加については保護者の承諾を得てください。
エントリーに承諾の有無を記入する欄を設けてあります。
(3) 高校生であれば同一の高校である必要はありません。また、同一県内・同一市内等の制約もありません。
(4) 申し込みにあたり、チーム代表者は確実に連絡の取れるメールアドレスをご用意ください。
(5) チーム全員分のdiscord IDをご用意ください。
(6) Playerネームについては、
明示的か暗示的かを問わず、ヘイトスピーチ、中傷、下品な言葉を想起させる名 前。歴史的、民族的、政治的な文脈を想起させたり言及したりする名前。侮辱、グロテスクなイメージ、不快感を与える名前。著作権を侵害する名前(商品名・キャラクター名等)
<一般の部>申し込み https://forms.gle/RgxdhK2TsnTmNzeV8
(1) 9月16日(土)〜10月24日(金) 23:59の期間でお願いします。
(2) 申し込みにあたり、チーム代表者は確実に連絡の取れるメールアドレスをご用意ください。
(3) 5名集まらない場合、当日チームメンバーを本校でアレンジいたします。メン バーについてのリクエストは基本的に受け付けられません。
(4) チーム全員分のdiscord IDをご用意ください。
(5) Playerネームについては、
明示的か暗示的かを問わず、ヘイトスピーチ、中傷、下品な言葉を想起させる名 前。歴史的、民族的、政治的な文脈を想起させたり言及したりする名前。侮辱、グロテスクなイメージ、不快感を与える名前。著作権を侵害する名前(商品名・キャラクター名等)
4.予選について
10/14 発表 :予選は実施いたしません。
5. 本戦について
(1) 中学生の部・高校生の部ともにベスト4以上を惺山高等学校で行います。
(2) 該当チームには生徒実行委員会よりメールを差し上げます。
(3) 11月2日10時ー10時30分に受付を開始します。
第一試合は10:30からのオープニングセレモニー終了後に行います。
(4) 当日の使用機材は次項御覧ください。
(5) 当日の服装など、制服である必要はありません。
なお、学生証を持参ください。
(6) 本イベントはYoutubeにて放映する予定です。また、本校ホームページやSNSに掲載される場合がございますのでご承知おきください。
また、イベントにてインタビューを受ける場合がございます。
6.使用機材
(1) 予選はオンライン大会となりますので各自準備ください。
(2) 本戦は惺山高校e-Sports部が準備できうる最高の機材を準備します。
また、マウスはロジクールGpro、キーボードはe元素、マウスパッドはロジクール、ヘッドセットなどディバイス関係も準備いたします。
(3) 本戦会場に各自のマウス・マウスパッド・キーボード、ヘッドセットなどを持ち込んで頂いても結構です。接続の不具合については本校部員およびサポートス タッフでもお手伝いしますが、万一不調などがございましたらご容赦ください。
(4) その他、セキュリティ・安全性・進行上の問題から、運営側から使用の中止等をお願いする場合がありますので、その際は指示に従ってください。
7.当日(11/2)のタイムスケジュール
現段階で次のように予定しています。
試合時間については、各試合の終了時刻により左右されますこと、ご承知おきください。
10:45- 中学生・高校生 準決勝
12:45- 中学生・高校生 決勝
13:45- 中学生優勝チームVS惺山チーム(エキシビションマッチ)
13:45- 高校生優勝チームVS仙台デザイン&テクノロジー専門学校
プロe-Sports専攻選抜チーム
山形県内最大規模のeスポーツイベント!皆さん、11月2日はセイザンでお会いしましょう!
エントリーはお気軽に!
〇本件お問い合わせはメールにてお願いします。seizanapex@gmail.com



