2025年8月30日(土)、本校にて惺山祭2025の一般公開を行いました。
地域の皆さま、保護者の方々、中学生、卒業生など、約1,300名の方々にご来場いただき、校内は終始にぎわいと笑顔に包まれました。
お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました!
■ オープニングセレモニー(8月27日 実施)
一般公開に先がけて、8月27日(火)には、全日制・通信制の生徒によるオープニングセレモニーを開催しました。
実行委員長の開会宣言を皮切りに、ダンス部や軽音楽愛好会のステージ、生徒会による企画紹介などが続き、会場は一気にお祭りムードに。
生徒たちはこのセレモニーを通して気持ちを一つにし、本番に向けて盛り上がりを見せていました。
■ 一般公開日:1,300人超が来場!にぎわいの校内
一般公開当日は、朝から多くの方にご来場いただき、校内のあちこちに活気と笑顔があふれる一日となりました。
模擬店では生徒たちの元気な呼びかけや明るい接客が印象的で、展示や探究発表では、これまでの学びや成果を多くの方に届けることができました。
体育館でのステージ発表も大盛り上がり!
■ 生徒の声
惺山祭を終えた生徒たちからは、「準備は大変だったけど、やりきれてよかった」「来場者の笑顔を見て、頑張ってよかったと思えた」といった声が聞かれ、達成感と充実感に満ちた表情が印象的でした。
惺山祭は、生徒一人ひとりの力が集まって形になる学校行事です。準備から片付けまで、すべてのプロセスに生徒たちの思いや工夫がぎゅっと詰まっていました。
この経験が、それぞれの自信や、次の一歩につながっていくことを願っています。
ーーーご来場の皆さまへ アンケートのお願いーーー
惺山祭にお越しいただいた皆さまへ、
今後の運営や生徒たちの学びに生かすために、ぜひアンケートへのご協力をお願いいたします。
👇こちらのリンクからご回答いただけます
https://forms.gle/HwtrT7kP5a3hSu7g7