お久しぶりです。
剣道部です。
先日、9月13日(土)に開催された村山地区新人剣道大会において、男子団体が2連覇を果たしました!
今回は地区新人の結果と、夏休み中の活動を振り返っていきます。
【地区新人】
☆男子団体
予選リーグ
対 寒河江工業 5-0で勝ち
対 山 形 東 5-0で勝ち
対 山形工業 2-0で勝ち
予選リーグを1位で通過しました。
決勝トーナメント
準決勝
対 日大山形 4-0で勝ち
決勝
対 山形工業 2-0で勝ち
男子団体で優勝することができました!
☆女子団体
予選リーグ
対 寒河江・日大合同 3-0で勝ち
対 左 沢 4-1で勝ち
対 山形城北 0ー2で負け
予選リーグを2位で通過しました。
決勝トーナメント
準決勝
対 山形商業 1-2で負け
女子団体は3位という結果でした。
☆個人戦
男子は、高田・渡邊・多田・中村・髙橋翔・押野
女子は、佐藤・井上・立里・渡邉・後藤が出場しました。
結果は、
男子:2位渡邊・3位高田、中村
そのほかに、出場した男子全員・女子佐藤予選を勝ち抜き、県新人大会に出場します。
夏休み中の活動
【玉竜旗高校剣道大会】
毎年7月下旬に福岡県で開催される、全国から強豪校が集まる勝ち抜き大会です。
この大会の前には、福岡県筑紫台高校で行われている練成会にも参加し、育英、鹿児島商業、龍谷、桐蔭学園、大社、本庄第一、広島皆実、清明学院などの強豪校と手を合わせることができました。
☆男子団体
一回戦 対 八 幡(福岡)4-2(大将を残して)勝ち
二回戦 対 明徳義塾(高知)2-1(大将戦にて)勝ち
三回戦 対 明豊(インターハイ準優勝校)0-4で負け
【全国高等学校総合体育大会・インターハイ】
今年のインターハイは広島県で開催されました。男子個人戦に高田が出場しました。
結果は一回戦で破れてしまいましたが、今後に繋がる貴重な経験ができたと思います。
【東北総合スポーツ大会】
県高校総体や国スポ山形県予選会の結果を経て、本校から高田が県選抜選手として出場しました。
高田は3勝0敗2分の大活躍でした!
最終結果として山形県少年男子は劇的大逆転で国民スポーツ大会への出場を掴み取りました!
今月末に滋賀県で国民スポーツ大会が開催されます。高田はもちろん山形県の応援をお願い致します。